2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 管理者 サ行 実務書道を発展・普及する会 代表者名 菱田 浩造 活動分野 学術・文化・芸術・スポーツの振興 活動目的 実務書道を修得して,各種書類の筆利用の拡大 活動内容 月に一度の研修を実施。 要望により二度の開催もある。 主な活動場所 かめおか市民活動推進セ […]
2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 管理者 サ行 重利の山を守る会 A 代表者名 長瀬 清澄 活動分野 環境保全 活動目的 ・荒廃した里山の保全 ・山の会の活動を通じて地域住民の防災意識とのコミュニティ作り。 活動内容 ・月に1回の活動日を設け下草刈、スギの間伐、山の清掃活動 ・9月の防 […]
2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 管理者 サ行 一般社団法人 育ちとつながりの家 ちとせ 代表 石田 千穂 活動分野 子どもの健全育成・子育て支援 活動目的 不登校、行き渋り、引きこもり、癇癪、暴言、暴力等、育てにくさ、生きづらさ支援 活動内容 フリースクール、療育的支援、引きこもりサポート、発達コンサルティ […]
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 管理者 サ行 京都・丹波/亀岡 市民まちづくり 風の会 共同代表 青井俊季、池上素子、廣瀬たまき、横田正明 活動分野 まちづくり 活動目的 自分たちでしっかりと考え、次の世代に今よりも素敵な未来を手渡す。 活動内容 まちづくりに関する調査・研究・提言/講演会・学習会の開催/情 […]
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 管理者 サ行 サロンド・ママ 代表 坂田 三千代 活動分野 まちづくり 活動目的 社会の中で、多くの方々と交流しながら、お互いを傾聴し合い、元気に暮らすサポートをしています。 がんのサバイバー、遺族の方々との交流を通してピアサポートします。 活動内容 […]
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 管理者 サ行 ジェンダーフリーのまちづくり会議 代表 井口 雅子 活動分野 男女共同参画 活動目的 ジェンダーの視点に立った豊かな住みやすい亀岡をめざしての啓発活動を行っている。 活動内容 亀岡市男女共同参画「ゆうあいプラン」を推進し、ジェンダーの視点にたった住みやす […]
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 管理者 サ行 社交ダンスサークル「もみの木会」 代表 中野 勇 活動分野 学術・文化・芸術・スポーツ 活動目的 ・社交ダンスを踊ってアンチエイジングしようとする仲間、元気でキラリと輝く人生を送ろうとする仲間を増やし、医療や介護リスクを抑える 活動内容 ・毎週土曜日及び […]
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2017年5月18日 管理者 サ行 しょうらくの会 代表 藤田 悦子 活動分野 保健・医療・福祉 活動目的 地域の活性化 健康生きがいづくり 認知症予防 地域の輪づくり 活動内容 認知症予防、脳トレーニングをしながら、笑って楽しくの集まり、みんな参加のゲーム、転倒防止 […]
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 管理者 サ行 生涯学習ボランティアサークル 「ふるさと亀岡ガイドの会」 代表者名 井上 市朗 活動分野 まちづくり 活動目的 生涯学習実践の一環として、亀岡の歴史と文化を学び、ふるさとを愛する心を養い、その発展と向上のためにボランティア活動の実施を通じて会員相互の親睦を図ることを目的としてい […]
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 管理者 サ行 全日本年金者組合亀岡支部 代表 山本 武 活動分野 保健・医療・福祉 活動目的 独りぼっちの高齢者をなくし、高齢期を生き生き人生に! 年金・社会保障制度の充実改善をめざす 活動内容 年金・医療制度の改善をめざし、学習・宣伝活動を進めています。同時 […]